医学

漫画 ラジエーションハウス 現最新刊18巻まで 原作:横幕智裕氏、作画:モリタイシ氏著 読んだ

ラジエーションハウス コミック 1-18巻セット (集英社) 作者:モリタイシ,横幕智裕 株式会社 Amazon 感想 医師免許を取得しているが様々な事情で放射線技師として働く主人公の話。 放射線科医や診療放射線技師の仕事をなんとなく勉強出来て良い。 放射線科医…

漫画 Dr.コトー診療所 現最新刊25巻まで 山田貴敏氏著 読んだ

Dr.コトー診療所 コミックセット (ヤングサンデーコミックス) [マーケットプレイスセット] 作者:貴敏, 山田 小学館 Amazon 感想 ある孤島でたった一つの診療所を運営する主人公の話。 ヒロインの看護師と2人だけで様々な特徴のある島民への診断、医療行為な…

漫画 フラジャイル 病理医岸京一郎の所見 現最新刊29巻まで 原作・草水敏氏、漫画・恵三朗氏著 読んだ

フラジャイル コミック 1-29巻セット (講談社) 作者:恵三朗 株式会社 Amazon 感想 患者を持たず、病院の各科から持ち込まれる標本を元に病原を確定、治療方針を定める役割を担う「病理医」。優秀だが変人の病理医・岸京一郎が、自身の鑑別を元に、人知れず患…

漫画 コウノドリ 全32巻 鈴ノ木ユウ氏著 読んだ

【コミック】コウノドリ(全32巻) 作者:鈴ノ木ユウ 講談社 Amazon 感想 医師であり、ジャズピアニストでもある、鴻鳥サクラが主人公の産科医療漫画。医療機関名は「聖ペルソナ総合医療センター」。妊婦とその家族を中心にストーリーが展開していく。「切…

漫画 獣医ドリトル 全20巻 夏緑氏原作・ちくやまきよし氏作画 読んだ

獣医ドリトル コミック 1-20巻セット (ビッグコミックス) 作者:夏 緑 小学館 Amazon 感想 金に汚いけど腕の良い獣医ドリトル氏が動物を治療しながらそれに関する人間の心の治療もする話。 医療系の勉強になる。 説教臭いけどたまにはこのようなちゃんとした…

漫画 ヤング ブラック・ジャック 手塚治虫氏(原作)、田畑由秋氏(脚本)、大熊ゆうご氏(作画)全16巻 読んだ

ヤング ブラック・ジャック コミックセット (ヤングチャンピオンコミックス) [マーケットプレイスセット] 作者:田畑 由秋 秋田書店 Amazon 感想 ブラックジャック氏の若者の時代の1960年代、1970年代を舞台にした話。 本作の凄いところは手塚治虫氏の他作品…

映画 夜明けのすべて 三宅唱監督 観た

夜明けのすべて 松村北斗 Amazon 感想 PMS(月経前症候群)とパニック障害の主人公2人が様々な問題と折り合いをつけながら社会適応していく話。 PMS(月経前症候群)とパニック障害は大変だと分かった。

映画 人体の構造について ルーシァン・キャステーヌ=テイラー&ベレナ・パラベル監督 観た

映画パンフレット 人体の構造について ノーブランド品 Amazon 感想 医療現場の数多くの手術中の映像や様々な患者の方々、医療職の方々を撮影したドキュメンタリー映画。 ホラー映画みたいだった。

映画 赤ひげ 黒澤明監督 観た

赤ひげ 三船敏郎 Amazon 感想 日本の19世紀前半の幕府が作った無料の医療施設を舞台として、赤ひげと呼ばれる医者の下で働くことになった新人医者の成長話。 赤ひげ氏(三船敏郎氏)は医者だけど喧嘩が強くて1対5でも全員殴り倒し、被害者の患部をみて「これは…

映画 静かなる決闘 黒澤明監督 観た

静かなる決闘 三船敏郎 Amazon 感想 1940年代日本で手術中の事故で梅毒に感染した青年医師の苦悩を描いたヒューマンドラマ。 派手なアクションはないけど主人公が気持ちの中でいろいろ悩んでいる様子が上手く描かれていて良い。

映画 酔いどれ天使 黒澤明監督 観た

酔いどれ天使 志村喬 Amazon 感想 戦後日本の闇市で開業する医者と結核になったヤクザが闘う話。 どちらともアルコール依存性。 昨年の朝ドラ「ブギウギ」のモデル笠置シヅ子氏本人が出演していて感動した。

映画 vortexヴォルテックス ギャスパー・ノエ氏監督 観た

VORTEX ヴォルテックス ダリオ・アルジェント Amazon 感想 お互い持病を持つ高齢の夫婦がお互い死ぬまでの話。 本作の教訓は人生は老いて病気になって死ぬことが避けられないということであり、人生の虚しさを感じた。

Netflix  健康"超"分析: 知られざるオナカの世界 Hack Your Health: The Secrets of Your Gut 観た

Hack Your Gut: Simple Secrets to Digestive Harmony: The 10 step Guide to Stress-Free Digestion for Energy, Weight, and Emotional Well-being (English Edition) 作者:Blake, Aiden Amazon 感想 脳と腸は強く関係があることがわかった。 腸に気をつけ…

漫画 JIN 仁 全20巻 読んだ

JIN-仁- 全巻セット (ジャンプコミックスデラックス) 作者:村上もとか 集英社 Amazon 感想 21世紀の日本の医者が19世紀の幕末の日本にタイムスリップして歴史上の偉人を治療する話。 村上もとか氏は作画も原作も上手くて凄いと思った。

漫画 薬屋のひとりごと 現最新巻12巻まで 読んだ

薬屋のひとりごと コミック 1-12巻セット 作者:日向夏/ねこクラゲ,七緒一綺/しのとうこ スクウェア・エニックス_ Amazon 感想 架空の昔の中国に似た国の王宮が舞台の話。 主人公の薬師猫猫氏が王宮に起こる事件を薬学の知識で解決するミステリー要素や主…

漫画 AIの遺電子 シリーズ 現最新刊まで 読んだ

AIの遺電子 【コミック】AIの遺電子(全8巻) 作者:山田胡瓜 秋田書店 Amazon 感想 近未来の様々なAIロボットが主人公である人間の医者に受診する短編集。 漫画「ブラックジャック」のテーマがAIになったような話。 近未来では本作のような社会になってそ…

漫画 Shrink〜精神科医ヨワイ〜 現最新刊11巻まで 読んだ

シュリンク Shrink~精神科医ヨワイ~ コミック 1-10巻セット 作者:月子,七海仁 集英社_ Amazon 感想 精神科医の活動についての話。 大変な仕事だと思った。

漫画 死にたいと言ってください 現最新刊3巻まで 読んだ

死にたいと言ってください -保健所こころの支援係- コミック 1-2巻セット 作者:中原ろく,松本俊彦 双葉社_ Amazon 感想 役所の精神保健福祉士の活動についての話。 大変な仕事だと思った。

漫画 白い巨塔 全5巻 読んだ

白い巨塔 5巻(完): バンチコミックス 作者:山崎豊子,安藤慈朗 新潮社 Amazon 感想 山崎豊子氏の1969年の原作小説を,2020年くらいを舞台にして漫画化した話。 医療世界の厳しい身分制度の中を主人公が逞しく出世していく話。 医療の世界もいろいろ大変だと…

漫画 いのちの器 現最新刊89巻まで 上原きみ子氏著 読んだ

いのちの器 1~最新巻(文庫版)(秋田文庫) [マーケットプレイス コミックセット] Amazon 感想 産婦人科病院を経営するたくましくて優しい医師響子氏とその関係者達の数十年間に渡る歴史を描いた大河漫画。 漫画「クッキングパパ」の要素・料理を、出産に変えた…

漫画 ギフト± 既刊20巻まで 読んだ

ギフト± コミック 1-19巻セット 作者:ナガテ ユカ 発売日: 2020/07/09 メディア: コミック 感想 臓器移植についての社会問題がテーマの漫画。 臓器移植は、需要は多いけど、供給する側が少ないので、法の外で供給していることが分かった。 社会は恐ろしいと…

漫画「最上の命医」、「最上の明医」 全巻 読んだ

最上の命医1-11巻 セット (少年サンデーコミックス) 作者:橋口 たかし 発売日: 2010/12/01 メディア: コミック 最上の明医 (ザ・キング・オブ・ニート) コミック 全19巻完結セット (少年サンデーコミックス) 作者:橋口 たかし 発売日: 2014/06/18 メディア: …

映画 「コンテイジョン」観た

コンテイジョン (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 感想 今日、2020年4/13に、世界中でコロナウイルスが流行している。本作は、上記のことを、予言したような作品ということを知り観た。本作から得るべき教訓は、ただウイルスを怖がるだけ…

ヘイト・悪趣味・サブカルチャー 根本敬論 香山リカ氏 著 読んだ

ヘイト・悪趣味・サブカルチャー 根本敬論 作者: 香山リカ 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2019/03/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 概要 だいたいの目次 ・第1章 不条理論 ・第2章 精子論 ・第3章 差別論 ・第4章 「デ…

夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100人 監督今井友樹氏 観た

概要 引用夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年 : 作品情報 - 映画.com 解説 日本の精神医学・精神医療の草分けといわれる呉秀三のドキュメンタリー。1918年(大正7年)、東京大学医学部精神科の教授だった呉は、全国の精神疾患者がどのように扱われて…

安楽死を遂げるまで 宮下 洋一氏 (著) 読んだ

概要 引用https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%89%E6%A5%BD%E6%AD%BB%E3%82%92%E9%81%82%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7-%E5%AE%AE%E4%B8%8B-%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/4093897751/ref=as_sl_pc_qf_sp_asin_til?tag=kumakatsu-22&linkCode=w00&linkId=68a06b…

Feeling Good: The New Mood Therapy David D Burns M.D. 氏(著) 読んだ

概要 いやな気分よ、さようなら の原著。 何倍も安いのでこちらにした。引用 https://www.amazon.co.jp/gp/product/0380810336?ie=UTF8 商品の説明 内容紹介 The good news is that anxiety, guilt, pessimism, procrastination, low self-esteem, and other…

別冊映画秘宝鬱な映画 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝) ムック 山崎 圭司氏 (編さん) 読んだ

概要 引用https://www.amazon.co.jp/dp/4800313775?tag=kumakatsu-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4800313775&adid=0C05KXJK262N66KEKQDE&商品の説明 内容紹介 鬱屈、鬱積、鬱々……時代はメランコリアだ。 映画にも、もちろん鬱はある…

サイコパス解剖学 春日 武彦氏 (著),‎ 平山 夢明氏 (著) 読んだ

概要 引用Amazon CAPTCHA 商品の説明 内容紹介 「サイコパス」とは何か? 「サイコパス」とはどう付き合えばいいのか? 異色の精神科医・春日武彦と鬼才・平山夢明の黄金タッグが復活! 不謹慎放談が炙り出す、「サイコパス」の知られざる真実!内容(「BOOK」デ…

「子供を殺してください」という親たち 1、2巻  押川剛 氏(著),‎ 鈴木マサカズ氏 (著) 読んだ

概要 一巻 引用https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074FXFMC7?ie=UTF8 商品の説明 内容紹介 家族や周囲の教育圧力に潰れたエリートの息子、酒に溺れて親に刃物を向ける男、母親を奴隷扱いし、ゴミに埋もれて生活する娘…。現代社会の裏側に潜む家族の闇と…