映画
(字幕版)ボス・オブ・イット・オール ベネディクト・エルリングソン Amazon 感想 ある気の小さい社長が社員にひどい事を言うため偽物の社長をある俳優に演じてもらう話。 ラース・フォン・トリアー監督によるドタバタコメディ。 氏はコメディのジャンル映…
Mr.ノーバディ ボブ・オデンカーク Amazon 感想 元政府の殺し屋だった主人公が普通の家庭のお父さん役に憧れ実際役割をするが、日常生活で暴力が必要な場面に遭遇すると喜んで相手を皆殺しにしてしまう話。 カッコ良いとはこういうことなんじゃないか?と満…
(字幕版)エレメント・オブ・クライム マイケル・エルフィック Amazon 感想 単純にまとめると警察が犯人を追う話。 複雑に解説しようとすると読解力の低い私には理解出来なかった話。 ラース・フォン・トリアー氏の初期作だが、私には情け無いがさっぱり分…
【映画パンフレット】Mr.ノーバディ2 監督 ティモ・ジャヤント 出演 ボブ・オデンカーク、コニー・ニールセン ノーブランド品 Amazon 感想 主人公であるある正体を隠した殺し屋が家族サービスで旅行中に事件に巻き込まれて相手を皆殺しにする話。 アクシ…
(字幕版)マンダレイ ブライス・ダラス・ハワード Amazon 感想 ドッグヴィルの続編。 20世紀前半のアメリカの人種問題についての話。 視覚的な背景が無くても脚本がちゃんとしてれば映画になると教えてくれる作品。 ラース・フォン・トリアー氏は観る人を嫌…
無宿人別帳 [DVD] アーティスト:佐田啓二 Amazon 感想 松本清張氏の原作の「佐渡流人行」と「逃亡」を合わせた脚本の話。 お役人によって佐渡に連れてこられた無宿人達が逃亡を企てたり、お役人に直接行動で反抗する話。途中から大量の登場人物が勢いよく死…
武士道残酷物語 [DVD] 中村錦之助 Amazon 感想 江戸時代から昭和にかけての、五代にわたる主人公の家系がそれぞれ仕える組織に虐げられる様子を残酷に描いた話。 江戸時代の殿様に仕える武士の忍耐強い服従ぶりの悲しさ、その時の殿様の調子の乗りっぷりの残…
【Amazon.co.jp限定】スプリングスティーン 孤独のハイウェイ(オリジナル・サウンドトラック) (メガジャケ付) アーティスト:オリジナル・サウンドトラック SONY MUSIC Amazon 感想 アメリカを代表するシンガーソングライター、ブルース・スプリングスティ…
切腹 仲代 達矢 Amazon 感想 江戸時代にある武士の家族2代がある偉い人から切腹を命令され、切腹する話。 竹光で切腹するところが苦しそうだった。 武士の世界は超体育会系で怖いと思った。
あんのこと 河合優実 Amazon 感想 主人公が薬物中毒から立ち直ることが難しい話。 主人公の環境がつらいし、悪いことがタイミング悪く重なってしまったのが悪かった。
女衒 ZEGEN 緒形拳 Amazon 感想 明治後期から昭和初期に東南アジアで女郎屋経営や女衒などをしていたという村岡伊平治の生涯 引用 女衒 ZEGEN - Wikipedia 緒形拳氏演じる村岡伊平治氏のバイタリティが高くて笑った。 村岡伊平治氏をwikiで調べたら波瀾…
火の華 映画パンフレット 監督 小島央大 キャスト 山本一賢 柳ゆり菜 ノーブランド品 Amazon 感想 2016年に報道された自衛隊日報問題から着想を得たフィクションのオリジナルストーリー。 引用元 火の華 - Wikipedia ある自衛隊の人々が海外派遣中いろいろあ…
薄化粧 緒形 拳 Amazon 感想 実際あった事件を元ネタとして、緒形拳氏演じる乱暴な主人公が不倫、殺人、爆破事件などをたくさん行う話。主人公が実行力ありすぎて笑ってしまった。
岬の兄妹 松浦祐也 Amazon 感想 障害のある成人の兄弟が生活のため売春をする話。 本作のような状態なら国から何らかの保護を受けられるのでは?と疑問に思った。
さがす 佐藤二朗 Amazon 感想 安楽死、嘱託殺人をする人々が主人公の話。 主人公の佐藤二朗氏が善悪のよく分からない難しい役で凄かった。
爆弾【電子限定特典付き】 (講談社文庫) 作者:呉勝浩 講談社 Amazon 感想 呉勝浩氏原作の映画化。 警察の取り調べ室で謎の容疑者が警察官をからかいながら、東京都内で何個も爆弾を爆発させ多数の死傷者を出していく話。 謎の容疑者スズキタゴサク氏(佐藤二…
愚か者の身分 (徳間文庫) 作者:西尾潤 徳間書店 Amazon 感想 戸籍を貸す仲介の闇バイトをしてたら大変なことになってしまった話。 事前に原作小説を流し読みしといたら映画を観て脚本がすっきり頭に入った。 本作の教訓は戸籍を貸すといろいろ不便になること…
↓グランドツアーのアフィリエイトがないので同監督の作品を貼る。 熱波 [DVD] テレサ・マドゥルガ Amazon 感想 20世紀前半にロンドンからアジアに逃げた男性と追う女性の話。 アクションも恋愛もない。前衛的な映画で理解できなかったが、時々変な演出で笑っ…
茶飲友達 岡本玲 Amazon 感想 高齢者専門の高齢者を対象としたデリバリーヘルスを運営する人々が主人公の話。 本作のようなビジネスモデルは現在の超高齢社会の日本で需要があると思った。
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン Leonardo DiCaprio Amazon 感想 1920年代のアメリカで、あるアメリカ人があるインディアンを騙そうとする話。 ロバート・デニーロ氏とマーティン・スコセッシ氏の組み合わせで贅沢な上、レオナルド・ディカプリオ氏も加…
スチール場面写真/ポスター アクリルフォトスタンド入り A4 光沢プリント「ワン・バトル・アフター・アナザー」 パターン 1 ※ 写真に余白あり apollo THE HOUSEWARES BRAND Amazon 感想 活動家の主人公達とある警察が変な因縁を持ってしまい、話が変な方向に…
ロングレッグス マイカ・モンロー Amazon 感想 殺人事件の悪魔主義のシリアルキラーである犯人(役:ニコラス・ケイジ氏)を捕まえる主人公の話。 ニコラス・ケイジ氏はこれまでの歴史上どんな役を演じても上手かったので、もちろん、本作の悪魔主義のシリアル…
日活100周年邦画クラシック GREAT20 嵐を呼ぶ男 HDリマスター版 [DVD] 石原裕次郎 Amazon 感想 石原裕次郎氏演じる主人公の才能豊かなヤクザなドラマーが家族のために苦労する話。 石原裕次郎氏のカッコ良さを目立たせる完璧なキャスティング、脚本で凄い…
Midas Man (Original Motion Picture Soundtrack) Lakeshore Records Amazon 感想 1960年代にビートルズが世界中で人気になっていく時に、マネージャーをしていた主人公の話。 その当時のビートルズ関係のことに詳しくなれて良い。
夜霧よ今夜も有難う 石原裕次郎 Amazon 感想 石原裕次郎氏が主演のアイドル映画。 主人公がナイトクラブを運営しながら、逃がし屋もやり、悪い組織と抗争しながら、元恋人との悲しい恋にピアノを弾きながら歌う話。 カッコ良いの概念の具現化のひとつだと思…
スティング (字幕版) ロバート・レッドフォード Amazon 監督 最近本作主演ロバート・レッドフォード氏が亡くなったので観た。 登場人物全員詐欺師の話。 物騒な話だけどなぜか映画内の雰囲気が明るいので素敵。
[SonyMusicLABELS] 映画 宝島 映画チラシ 日本 グッズ 公式 妻夫木聡 広瀬すず SonyMusicLABELS(ソニーミュージックレーベルズ) Amazon 感想 沖縄の第二次世界大戦後から本土復帰までの話。 当時の沖縄の悲惨な様子に驚かされた。 当時の沖縄の方々が日本に…
ミッキー17 Robert Pattinson Amazon 感想 近未来、何回死んでも何回も生きかえる機械を使って、何回も死にながら危険な仕事をやらされる主人公の話。 現代では倫理的な問題を無くせば、頭の良い人達がこの機械をすぐ作れそうだし、格差社会だからこの大変な…
サブスタンス(字幕/吹替) デミ・ムーア Amazon 感想 主人公がいろいろ制限のある違法薬物で若返って、最後は大失敗してしまう話。 本作の怖いところはもし自分でも主人公のように行動するかもしれないと思わされる怖い脚本だ。 本作の教訓は年を取るのは…
Boy Kills World Bluray + DVD + Digital Lions Gate Amazon 感想 サム・ライミ氏が制作に関係している。 近未来の全体主義社会で不幸な境遇になった主人公が修行して復讐する話。 特殊メイクかCGか分からないが痛そうな傷口の演出表現が凄かった。 意外と脚…