キャラクター

映画 茶飲友達 外山文治監督 観た

茶飲友達 岡本玲 Amazon 感想 高齢者専門の高齢者を対象としたデリバリーヘルスを運営する人々が主人公の話。 本作のようなビジネスモデルは現在の超高齢社会の日本で需要があると思った。

漫画 食糧人類 全7巻、食糧人類Re 全7巻 原案:水谷健吾氏、原作:蔵石ユウ氏、作画:イナベカズ氏著 読んだ

【コミック】食糧人類-Starving Anonymous-(全7巻) 作者:イナベカズ 講談社 Amazon 【コミック】食糧人類Re: ―Starving Re:velation―(全7巻) 作者:イナベカズ 講談社_ Amazon 感想 ネタバレになりますが、…

漫画 シャカリキ!全18巻 曽田正人氏著 読んだ

シャカリキ! 全18巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] 作者:曽田 正人 秋田書店 Amazon 感想 高校生の自転車競技の漫画。 自転車競技漫画は読んでてこっちも運動したような爽やかな気分になるので良い。 本作は坂での自転車競技に一生懸命な主人公が…

特撮ドラマ 仮面ライダーストロンガー 全39話 観た

仮面ライダーストロンガー 荒木茂 Amazon 感想 仮面ライダーストロンガー氏が、ブラックサタンとデルザー軍団と闘う話。 本作の見どころは電波人間タックル氏(岡田京子氏)と立花藤兵衛氏と関係する7人ライダーが活躍するところだ。 ネタバレになりますが電波…

映画 キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン マーティン・スコセッシ監督 観た

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン Leonardo DiCaprio Amazon 感想 1920年代のアメリカで、あるアメリカ人があるインディアンを騙そうとする話。 ロバート・デニーロ氏とマーティン・スコセッシ氏の組み合わせで贅沢な上、レオナルド・ディカプリオ氏も加…

ドラマ 『大都会 PARTIII』(だいとかい パートスリー)全49話 観た

大都会 PARTIII [DVD] 石原裕次郎 Amazon 感想 警察の黒岩軍団が各回の犯人を派手に捕まえていく話。 現代の刑事ドラマと違い、銃撃戦やカーアクションなどが派手で制作に大量の資金がかかったことが推察される。 刑事という仕事は大変だと思った。 石原プロ…

映画 ワン・バトル・アフター・アナザー One Battle After Another ポール・トーマス・アンダーソン監督 観た

スチール場面写真/ポスター アクリルフォトスタンド入り A4 光沢プリント「ワン・バトル・アフター・アナザー」 パターン 1 ※ 写真に余白あり apollo THE HOUSEWARES BRAND Amazon 感想 活動家の主人公達とある警察が変な因縁を持ってしまい、話が変な方向に…

漫画 じゃあ、君の代わりに殺そうか? 現最新刊11巻まで、じゃあ、君の代わりに殺そうか?〜プリクエル【前日譚】〜現最新刊7巻まで 蔵人幸明氏(原作)、榊原宗々氏(作画)読んだ

じゃあ、君の代わりに殺そうか? コミック 新品 1-11巻セット (秋田書店) 作者:蔵人幸明,榊原宗々 株式会社 Amazon 感想 いろいろ複雑な事情のある主人公2人のボーイズラブ(BL)話。 じゃあ、君の代わりに殺そうか? ~プリクエル【前日譚】~ コミック 新品 1-…

漫画 不滅のあなたへ 全25巻 大今良時氏著 読んだ

不滅のあなたへ コミック 新品 1-25巻セット (講談社) 作者:大今良時 株式会社 Amazon 感想 不老不死の宇宙人のような主人公が1000年くらいの間を、前世編、現世編、来世編と、よく分からない悪役の宇宙人と闘う話。 不老不死も大変だと思った。

映画 ロングレッグス オズ・パーキンス監督 観た

ロングレッグス マイカ・モンロー Amazon 感想 殺人事件の悪魔主義のシリアルキラーである犯人(役:ニコラス・ケイジ氏)を捕まえる主人公の話。 ニコラス・ケイジ氏はこれまでの歴史上どんな役を演じても上手かったので、もちろん、本作の悪魔主義のシリアル…

映画 嵐を呼ぶ男 井上梅次監督 観た

日活100周年邦画クラシック GREAT20 嵐を呼ぶ男 HDリマスター版 [DVD] 石原裕次郎 Amazon 感想 石原裕次郎氏演じる主人公の才能豊かなヤクザなドラマーが家族のために苦労する話。 石原裕次郎氏のカッコ良さを目立たせる完璧なキャスティング、脚本で凄い…

映画 ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男 Midas Man ジョー・スティーブンソン監督 観た 

Midas Man (Original Motion Picture Soundtrack) Lakeshore Records Amazon 感想 1960年代にビートルズが世界中で人気になっていく時に、マネージャーをしていた主人公の話。 その当時のビートルズ関係のことに詳しくなれて良い。

映画 夜霧よ今夜も有難う 江崎実生監督 観た

夜霧よ今夜も有難う 石原裕次郎 Amazon 感想 石原裕次郎氏が主演のアイドル映画。 主人公がナイトクラブを運営しながら、逃がし屋もやり、悪い組織と抗争しながら、元恋人との悲しい恋にピアノを弾きながら歌う話。 カッコ良いの概念の具現化のひとつだと思…

漫画 カラダ探し 全17巻、カラダ探し 解 全5巻、カラダ探し 異 全3巻 ウェルザード氏(原作)・村瀬克俊氏(作画)読んだ

【コミック】カラダ探し(全17巻) Amazon 561925カラダ探し 解 全巻セット全5巻セット・完結村瀬克俊少年ジャンプ+ ノーブランド品 Amazon カラダ探し 異 1~3巻セット Amazon 感想 ある高校生達が呪われ、ゲームをクリアするまで、何回も死に続ける話。 …

漫画 卓球Dash!!(ピンポンダッシュ)全15巻 本田真吾氏著 読んだ

562274卓球Dash 全巻セット全15巻セット・完結本田真吾月刊少年チャンピオン ノーブランド品 Amazon 感想 ヤンキー高校生が卓球を始めて成長していく話。 浅い卓球の情報を勢いだけで面白く描き笑わせてくれるので凄かった。

本 宝島 真藤順丈氏著 読んだ

宝島 上下合本版 (講談社文庫) 作者:真藤順丈 講談社 Amazon 感想 映画を観てから原作を読んだ。 映画には登場しなかった実在の政治家の瀬長亀次郎氏などが詳細に記述されていて、現実の臨場感が高くなり、面白かった。

映画 スティング ジョージ・ロイ・ヒル監督 観た

スティング (字幕版) ロバート・レッドフォード Amazon 監督 最近本作主演ロバート・レッドフォード氏が亡くなったので観た。 登場人物全員詐欺師の話。 物騒な話だけどなぜか映画内の雰囲気が明るいので素敵。

映画 宝島 大友啓史監督 観た

[SonyMusicLABELS] 映画 宝島 映画チラシ 日本 グッズ 公式 妻夫木聡 広瀬すず SonyMusicLABELS(ソニーミュージックレーベルズ) Amazon 感想 沖縄の第二次世界大戦後から本土復帰までの話。 当時の沖縄の悲惨な様子に驚かされた。 当時の沖縄の方々が日本に…

本 アナキズムQ&A 栗原康氏著 読んだ

アナキズムQ&A ――やっちゃう、やっちゃえ、やっちゃった (単行本) 作者:栗原 康 筑摩書房 Amazon 感想 アナキズムについて良く分からなかったが、アナキズムがなんとなくカッコ良いと思わされた。

漫画 ハカイジュウ 全21巻 本田真吾氏著 読んだ

ハカイジュウ コミック 全21巻 完結セット (少年チャンピオン・コミックス) 作者:本田真吾 秋田書店 Amazon 感想 突然謎の巨大生物に殺されるようになった人類の話。 ネタバレになりますが、結果的にセクハラする体育教師が作中でずっと一番活躍し、笑わせて…

漫画 サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査 現最新刊11巻まで 本田真吾氏著 読んだ

サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査 コミック 新品 1-11巻セット (秋田書店) 作者:本田真吾 株式会社 Amazon 感想 現代の乱暴な刑事が、超能力で過去の様々なシリアルキラーの犯罪現場に送り込まれて、乱暴に事件の歴史を変えていくSFミステリー話。 著者氏は無…

映画 ミッキー17 ポン・ジュノ監督 観た

ミッキー17 Robert Pattinson Amazon 感想 近未来、何回死んでも何回も生きかえる機械を使って、何回も死にながら危険な仕事をやらされる主人公の話。 現代では倫理的な問題を無くせば、頭の良い人達がこの機械をすぐ作れそうだし、格差社会だからこの大変な…

映画 サブスタンス コラリー・ファルジャ監督 観た

サブスタンス(字幕/吹替) デミ・ムーア Amazon 感想 主人公がいろいろ制限のある違法薬物で若返って、最後は大失敗してしまう話。 本作の怖いところはもし自分でも主人公のように行動するかもしれないと思わされる怖い脚本だ。 本作の教訓は年を取るのは…

映画 ボーイ・キルズ・ワールド 爆拳壊界流転掌列伝 モーリッツ・モール監督 観た

Boy Kills World Bluray + DVD + Digital Lions Gate Amazon 感想 サム・ライミ氏が制作に関係している。 近未来の全体主義社会で不幸な境遇になった主人公が修行して復讐する話。 特殊メイクかCGか分からないが痛そうな傷口の演出表現が凄かった。 意外と脚…

漫画 銀河英雄伝説 現最新刊33巻まで 原作:田中芳樹氏、作画:藤崎竜氏著 読んだ

銀河英雄伝説 コミック 新品 1-33巻セット (集英社) 作者:藤崎竜 株式会社 Amazon 感想 凄い原作と凄い作画なので凄かった。 うさんくさい政治家のトリューニヒト氏が一番上手く立ち回ってたと思った。

映画 愛はステロイド Love Lies Bleeding ローズ・グラス監督 観た

Love Lies Bleeding [Region Free] Amazon 感想 1989年のアメリカが舞台でボディビルで成功しようとする主人公がマフィア一家と様々な関係をもっていく話。 最後が強引で笑った。

映画 狂い咲きサンダーロード 石井聰亙監督 観た

狂い咲きサンダーロード [DVD] 山田辰夫 Amazon 感想 近未来のどこかの町で、ある不良青年がある暴走族とある政治結社と殺し合いをする話。 不良少年を応援する内容なので教育学的には悪そうだが、カッコ良いことは否定できないと思った。

映画 博士の愛した数式 小泉堯史監督 観た

博士の愛した数式 寺尾聰 Amazon 感想 元数学者で事故で記憶が80分しかもたない主人公の生活の手伝いをする方々の悲喜交々な話。 病気の元数学者という設定とそれを演じるのが寺尾聰氏というところで素晴らしいと思った。

漫画 平成敗残兵☆すみれちゃん 現最新刊7巻まで 里見U氏著 読んだ

平成敗残兵すみれちゃん コミック 1-6巻セット (講談社) 作者:里見U 株式会社 Amazon 感想 元アイドルが売れず三十路になり、同人アイドルとしての復活を狙う話。 主人公の知り合いの同人アイドルプロデューサーが優秀で勉強になる。

映画 半落ち 佐々部清監督 観た

半落ち 柴田恭兵 Amazon 感想 ある夫氏があるアルツハイマー病の嫁氏を殺害するが、警察には理由を完璧に言わず半落ち状態の話。 漫画「jingi仁義」みたいに白血病のドナー登録を普及する素晴らしい映画だと思った。