文学

本 英雄の輪 -HERO’S ISLAND Another Story- 真藤 順丈氏著 読んだ

英雄の輪 -HERO’S ISLAND Another Story- 作者:真藤順丈 講談社 Amazon 感想 戦後沖縄の戦果アギャーについて書いた「宝島」の続編。短編集。収録作品は「ブーテン」「25セント」「五つ目の石」「アーニーパイルで逢いましょう」「…

小説 自分以外全員他人 西村亨氏著 読んだ

自分以外全員他人 (ちくま文庫に-22-1) 作者:西村 亨 筑摩書房 Amazon 感想 鬱病なのではないか?と私が勝手に推測する主人公が怒ると怖い話。 著者氏の繊細な感覚は大変そうだと思ったが、読者を驚かせる凄さがあると思った。

漫画 文豪ストレイドッグス 現最新刊27巻まで 朝霧カフカ氏(原作)、春河35氏(漫画)読んだ

文豪ストレイドッグス コミック 新品 1-27巻セット (KADOKAWA) 作者:春河35 株式会社 Amazon 感想 あるファンタジーの世界でいろいろな人々が闘う話。 本作の凄いところは、歴史上の世界中の文学者やその作品を、ファンタジーアクション漫画の要素として取…

本 孤独への道は愛で敷き詰められている 西村亨氏著 読んだ

孤独への道は愛で敷き詰められている 作者:西村亨 筑摩書房 Amazon 感想 中年男性柳田譲氏が仕事、人間関係、恋愛などで苦労する話。 著者氏の繊細さが時々とても笑える。 文体が綺麗で読みやすい。

映画 博士の愛した数式 小泉堯史監督 観た

博士の愛した数式 寺尾聰 Amazon 感想 元数学者で事故で記憶が80分しかもたない主人公の生活の手伝いをする方々の悲喜交々な話。 病気の元数学者という設定とそれを演じるのが寺尾聰氏というところで素晴らしいと思った。

映画 太陽の季節 古川卓巳監督 観た

太陽の季節 南田洋子 Amazon 感想 石原慎太郎氏の小説を原作とした話。 10代の主人公が、ボクシング、ヨット、sexなどで身体感覚をたくさん見せる映画。 有名な、障子を男性器で破る場面を見つけられなくて残念だった。

ドラマ 松本清張作家活動四十年記念ドラマスペシャル「西郷札」 観た

西郷札 (VHSビデオ) 松本清張作家活動40年記念作品 全て再生確認済み ノーブランド品 Amazon 感想 日本で19世紀に発行された西郷札を巡って後に経済的に争った人々を20世紀の人々が研究する話。作中でロミオとジュリエット状態の19世紀の主登場人物が幸福に…

漫画 荒くれKNIGHT 全28巻 吉田聡氏著 読んだ

荒くれKNIGHT全28巻完結(ヤングキングコミックス) [マーケットプレイス コミックセット] 作者:吉田 聡 少年画報社 Amazon 感想 本作は暴走族「BIKEPACK‐輪蛇」の3代目リーダー・善波七五十を中心とした青少年達の青春を描いた群像劇 引用 荒くれKNIGHT - Wik…

ドラマ 松本清張シリーズ・遠い接近 観た

土曜ドラマ 遠い接近(NHKオンデマンド) Amazon 感想 貧しいながらも一家で幸せに暮らしていたが、ある日召集令状を受け取り一兵卒として朝鮮へ赴く。戦後復員すると日本に残した家族は全滅していた。ふとしたことで召集令状が出されるからくりを知り、自分に…

ドラマ 【特集ドラマ】天城越え 2025年版 観た

【特集ドラマ】天城越え Amazon 感想 松本清張氏原作。 20世紀前半の日本を舞台に、吉原を脱走してきた女性とわんぱく小僧が一緒に天城越えしようとしたら上手くいかなかった話。 これは吉原を脱走してきた女性が可哀想すぎると思うので、もし私が本作の脚本…

松本清張氏の作品で読んだもの まとめ

点と線 作者:松本 清張 文藝春秋 Amazon 感想 「点と線」•••時刻表トリックの話。私が初めて松本清張氏作品を読んだ作品。面白い。どんどん氏の他作品も読んでいきたい。 ゼロの焦点(新潮文庫) 作者:松本 清張 新潮社 Amazon 感想 「ゼロの焦点」 戦後の日…

映画 竹取物語 市川崑監督 観た

竹取物語 沢口靖子 Amazon 感想 日本の昔からある童話を壮大なファンタジーSF作品にした話。 スケールがデカくて笑える。

映画 『牯嶺街少年殺人事件』(クーリンチェしょうねんさつじんじけん、原題: 《牯嶺街少年殺人事件》、英題: A Brighter Summer Day)エドワード・ヤン監督 観た

クーリンチェ少年殺人事件[4Kレストア・デジタルリマスター版](字幕版) チャン・チェン Amazon 感想 1960年代の台湾の殺人事件を元ネタにした話。 台湾のその時代の雰囲気を勉強出来る。 10代の若者のやんちゃなところは私のいる日本も本作の台湾も同じ…

漫画 金魚妻 現最新刊12巻まで 黒澤R氏著 読んだ

金魚妻 1~12巻セット 集英社 Amazon 感想 様々な人妻が様々な不倫をする短編集。 煽情的な場面、文学的な場面が多くあり凄い。

漫画 瓜を破る 現最新刊11巻まで 板倉梓氏著 読んだ

瓜を破る コミック 1-11巻セット (芳文社) 作者:板倉梓 株式会社 Amazon 感想 主役の性体験がないカップルの成長話とそのまわりの人々の話。 煽情的な描写はあまりないが文学的な描写が凄い。

映画 曽根崎心中/曾根崎心中 近松門左衛門氏原作 増村保造監督 観た

曽根崎心中 梶芽衣子 Amazon 感想 江戸時代に恋愛している平野屋徳兵衛氏(宇崎竜童氏)と天満屋お初氏(梶芽衣子氏)がお互い心中するために覚悟が決まっていて話の初めから終わりまで徹底して行動する話。 本作のヒーローとヒロインのどちらとも初めから心中す…

映画 ゆきてかへらぬ 根岸吉太郎監督 観た

映画「ゆきてかへらぬ」公式浪漫手帖 作者:「ゆきてかへらぬ」製作委員会 宝島社 Amazon 感想 大正時代の京都と東京を舞台に、実在した女優・長谷川泰子と詩人・中原中也、文芸評論家・小林秀雄という男女3人の愛と青春を描いたドラマ。 引用 ゆきてかへらぬ…

小説 田中英光傑作選 田中英光氏著、西村賢太氏編 読んだ

田中英光傑作選 オリンポスの果実/さようなら 他 (角川文庫) 作者:田中 英光 KADOKAWA Amazon 感想 収録作品は ・オリンポスの果実・・・著者氏がオリンピック選手として活躍しながら恋愛をする話。著者氏の初々しさが表現されている。 ・風はいつも吹いてい…

小説 根津権現裏 藤澤清造氏著、西村賢太氏校訂 読んだ

根津権現裏 (角川文庫) 作者:藤澤 清造 KADOKAWA Amazon 感想 主人公が友人が自殺した理由を考察していく暗い話。 しかし自殺する前の友人の行動がおかしくて笑えるので、こういうことが西村賢太氏が主張する藤澤清造氏のユーモアかもしれないと思った。 あ…

小説 藤澤清造短編集 西村賢太編 藤澤清造氏、西村賢太氏著 読んだ

藤澤清造短編集 西村賢太編 ノーブランド品 Amazon 収録作品 ・一夜・ウィスキーの味・刈入れ時・女地獄・母を殺す・犬の出産・殖える癌腫・ペンキの塗立・豚の悲鳴・槍とピストル・敵の取れるまで・(戯曲)恥・(戯曲)嘘 感想 全作貧乏がテーマの暗い話。しか…

私小説 西村賢太氏作品 読んだもの

瘡瘢旅行 作者:西村賢太 講談社 Amazon 蠕動で渉れ、汚泥の川を (角川文庫) 作者:西村 賢太 KADOKAWA Amazon 二度はゆけぬ町の地図 (角川文庫) 作者:西村 賢太 KADOKAWA Amazon 人もいない春 (角川文庫) 作者:西村 賢太 KADOKAWA Amazon どうで死ぬ身の一踊…

映画 羅生門 黒澤明監督 観た

羅生門 デジタル完全版 三船敏郎 Amazon 感想 芥川龍之介氏の「羅生門」「藪の中」を原作とした話。 平安時代、羅生門で、焚き木の販売業者(志村喬氏)が、一つの殺人事件についてそれぞれ異なる意見の4人の目撃者の話をする話。 本作での志村喬氏は雨宿りの…

映画 蜘蛛巣城 黒澤明監督 観た

蜘蛛巣城 三船敏郎 Amazon 感想 シェイクスピア氏のマクベスを原作とした日本の戦国時代の時代劇。 武将鷲津武時氏(三船敏郎氏)が謀叛を起こし一度は成功するがすぐ殺される話。 最後のたくさんの矢で殺される場面は調べたら本物の矢を使ったので後で三船敏…

映画 怒りの葡萄 ジョン・フォード監督 観た

怒りの葡萄(字幕版) ヘンリー・フォンダ Amazon 感想 20世紀前半のアメリカが舞台。 資本家に土地から追い出されたある農民一族が各地を出稼ぎ生活する話。 プロレタリア文学だった。

漫画 罪と罰 ドストエフスキー氏、岩下博美氏 著 読んだ

罪と罰 作者:ドストエフスキー,岩下博美 講談社 Amazon 感想 先日ドラマ「刑事コロンボ」を見終わった後読んだので、判事のポルフィーリー氏のラスコーリニコフ氏へのコミュニケーション方法がコロンボ氏に似ててこれはラスコーリニコフ氏がごまかすのは大変…

映画 箱男 石井岳龍監督 観た

【映画パンフレット】 箱男 監督 石井岳龍 出演 永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市 ノーブランド品 Amazon 感想 安部公房氏の小説作品の映画化。 箱に入った男性がいろいろ悩んだり、戦ったりする話。 おそらくテーマは社会での匿名性についてだと推察…

映画 捨てがたき人々 榊英雄監督 観た

捨てがたき人々 [DVD] 大森南朋 Amazon 感想 ジョージ秋山氏の原作作品を映画化した作品。 性や暴力に衝動的な男性主人公が家庭を持つ過程で無茶苦茶する話。 悪い主人公が悪いことをした後反省しているのか分からないけど自分なりに宗教や哲学に悩むところ…

映画 犯る男 山内大輔監督 観た

犯る男 [DVD] 朝倉ことみ Amazon 感想 川瀬陽太氏演じる殺人、強姦、痴漢、強盗を数多くする主人公が怖い。 そのような悪い主人公が困っている女性や犬を偶然?助ける話。 そのような悪い主人公が病気の犬を大切に飼っているところが文学的っぽいと思った。

漫画 性蝕記 読んだ

性蝕記 作者:宮谷一彦 フリースタイル Amazon 感想 宮谷一彦氏著。 1970年代の氏の作品。 氏のWikipediaを読むと波瀾万丈で驚いた。 本作は1970年に少年画報社がヤングキングという雑誌で商業作品として発表しているので、当時の時代の読者の感受性の鋭さに…

本 sf小説 デューン 砂の惑星 全4巻 読んだ

「 デューン 砂の惑星 」 全巻セット 1~4巻 フランクハーバート ハヤカワ文庫 早川書房 矢野徹 石森章太郎 ノーブランド品 Amazon 感想 砂の惑星という厳しい環境で、凄い血統の主人公が活躍する話。 本作だけの独自の用語が多くあるので本作を理解するた…