参考http://www.voiceblog.jp/misaking/
法律の資格・公務員試験専門の受験指導校|伊藤塾
けいせこ
・・・権利能力、意思能力、責任能力、行為能力
(民法の総則のところ)
しはしはきんかしっしはきん
民法 代理権消滅原因
ほりか
・・・保存行為、利用行為、改良行為
(条文 民法の、代理のところ 103条)
きょうこそにちよう
・・・共益の費用、雇用関係、葬式の費用、日用品の供給
(民法 306条 一般の先取り特権)
ジョカンシト、ドウキョシタイゼ
・・・ジョカン=助言又は勧告
シ=資料の提出の要求
ドウ=同意
キョ=協議&許可、認可、承認
シ=指示
タイ=代執行
ゼ=是正の要求
(地方自地方 245条 国から、地方自治体に対しての関与の種類)
ゴウコンソーセージメン
・・・ゴウ=更改、
コン=混同、
ソー=相殺、
セー=請求、
ジ=時効の完成、
メン=免除
(民法 多数当事者の債権債務のところ、絶対効になること)
タニンのソーメンカクジデフタン
・・・タニンノソウ=タニンの債権で相殺すること、
メン=免除、
カクジ=時効の完成、
フタン=負担部分についてのみ
(民法 連帯債務の絶対的効力の範囲(全体か負担部分か)
ホカンヘン
・・・ホ=保存行為 (各自が単独で、できる)
カン=管理行為 (各共有者の持分に従い、その過半数で決する。)
ヘン=変更行為(共有者全員の同意必要)
(民法 249条〜252))
堤防損壊して車一台全壊
(売買で、悪意の買主でも主張できる売主の担保責任)
・・・
堤防損壊=抵当権付不動産で、抵当権を実行されて、所有権を失ったときは、契約解除、または損害賠償請求をできる。
車一台=一部他人物売買で、売主が買主に権利の移転ができないとき、不足分の代金減額請求をできる。
全壊=全部他人物売買で売主が買主に権利の移転をできないとき、契約解除をできる。
(民法560から579条くらい)
じんしんせいしゃもん
・・・
じん=人種
しん=信条
せい=性別
しゃ=社会的身分
もん=門地
(憲法 第14条 法の下に平等であることについて 関係)